委員会の運営方針と事業計画

※ ◎印は委員長 ◯印は副委員長 無印は委員

S.A.A

 ◎ 水嶋 光彦 ◯ 峯村 正文 酒井 正子 宮田 真

運営方針

 例会はロータリアンにとって欠かすことのできない公式な会合です。楽しい仲間と美味しい食事で、皆さんの貴重な時間を有意義なものにするようSAAが団結して努めます。
 ※ロータリアンは定款に定めてあるとおり、例会に出席する義務があります。

事業計画

1.例会が常に楽しく、且つ常に秩序を保つよう気配りをする運営に努めます
2.親睦委員会と連携し座席の振分など、楽しい例会設営を心がけます
3.例会時のバッヂやネームプレートの付け忘れ等、基本的なルールを周知します
4.来訪者にはすごしやすい雰囲気で楽しんでもらえるよう対応します

クラブ奉仕委員会

 ◎ 宮崎 朋子 ◯ 内山 勇人

運営方針

 クラブ会員が、新たな希望を持って楽しく活動できよう、会員増強等を通じてクラブ内のモチベーションアップに取り組む。

事業計画

1.委員会活動を妨げる課題(人不足など)に向き合い、クラブ奉仕の在り方を検討し、まとめる。
2.会員の満足度アップと新会員が気持ちよく活動に参加できるよう、楽しい委員会活動のアイディアを4委員会と検討し、実践していく。

職業分類・会員選考・会員増強委員会

 ◎ 内山 勇人 ◯ 藤井 映規 長谷川 寿子

運営方針

 ■会員増強を図ることにより、活力あるクラブ運営へと繋げる
 ■ロータリーの心で友情を深めるために、一人でも多くの仲間を増やす
 ■「楽しむロータリー活動の実践」を主眼に置いた、より有意義に、より楽しく、より参加しやすいクラブ運営になるよう、新たな人財を発掘する

事業計画

1.クラブ一丸となった会員増強による入会数10%増
2.会員増強月間には、増強の重要性を全会員に周知していただけるよう広く呼び掛けるとともに、年間を通じた増強への取り組みを推進する
3. 新入会員に向けて、ロータリークラブの知識と魅力を理解していただくため他委員会とも協働し、研修の機会を設ける

ロータリー情報委員会

 ◎ 高橋 雄司 ◯ 佐藤 隆義

運営方針

 德道会長の「楽しむロータリー活動の実践」に協力し、30周年を迎えるクラブに向けて、会員、新入会員に情報を的確に伝え、クラブ運営に協力します

事業計画

1.有益なロータリー情報を会員に伝える
2.新入会員、入会1~3年の会員をフォローし、他委員会と協力して研修会を開催する

出席・親睦・プログラム委員会

 ◎ 小池 貴宏 ◯ 藤井 映規 北村 博幸 山崎 知夫 河村 謙一 福崎 義則 赤岡 史夫 丸山 和則

運営方針

 今年度は月に一度夜例会を開催する予定となっていることから、例年以上に会員同士の親睦の機会が増えます。各同好会と協力をして会員皆様から楽しんでいただき、お互いをもっと知りあえる例会設営・親睦会を行います。
 また、会員増強委員会と協力して会員候補との親睦会を設営し、新規会員獲得へ繋げたいと思います。

事業計画

1.S.A.A委員会と協力し、会員の例会出席率向上を図る
2.会員一人ひとりの事がもっとわかるPRの場を設ける
3.各同好会とのコラボレーション例会・親睦会の実施
4.会員候補との親睦会実施

クラブ会報・雑誌・広報委員会

 ◎ 斎藤 将彦 ◯ 稲葉 摩利子 峯村 正文

運営方針

・当クラブ設営のホームページの情報を常に最新情報に保つ
・SNSを利用し、対外的な認知を広げる
・ロータリーの友をもっと知ってもらう

事業計画

1.ホームページに例会報告を掲載、Facebookと連動し拡散を図る
2.ロータリーの友の見どころを紹介し、興味を持ってもらう
3.Facebookでフォローされた県内外のロータリークラブとの双方向の取り組みを拡大

職業奉仕委員会

 ◎ 清水 剛  ◯ 高橋 雄司 仲林 誠一

運営方針

 会員個々の職業をしっかり理解することで、普段の仕事を通じて、既に奉仕に繋がっている事例が沢山ある事を再認識し、それを検証して、クラブとしてバックアップしていく事が更なる職業奉仕活動へ繋がるものと考え1年間活動して参ります。

事業計画

1.職場訪問
2.職業奉仕に繋がる講演や体験の実施

社会奉仕委員会

 ◎ 風間 常樹彦 ◯ 大濱 克 宮田 真

運営方針

 地域社会への奉仕を目標に掲げ、活動を通してロータリアン自身の心身の向上を目指す。
 また、思いやりのある奉仕活動に重きを置き、友情を深め、クラブの絆の涵養を図る。

事業計画

1.春日山城に植樹した桜の木の手入れと周辺の整備
2.「義の塩」づくりへの検討(含勉強会等)
3.各種施設への慰問等

青少年奉仕・環境保全委員会

 ◎ 大嶋 浩文 ◯ 宮原 吉広 小池 貴宏

運営方針

 次の世代である若い皆さんに、新たな出会いの機会を提供し、友人をつくり、楽しくリーダーシップのスキルを学ぶライラ研修を支援します。彼らが、将来のロータリアン候補という認識を持って取り組みます。
 そして地区インターアクト・ローターアクト事業へ積極的に参加し、若い人たちの奉仕活動を支援し、ロータリーを学びロータリーを広げる一助になることを願い活動します。

事業計画

1.ライラ研修に、出来るだけ多くの若者に参加してもらえる様努力し、将来のロータリアン候補として、次世代のリーダー育成に貢献する
2.地区インターアクト・ローターアクトへの協力・支援をおこなう

国際奉仕委員会

 ◎ 稲葉 摩利子 ◯ 佐藤 明郎 風間 常樹彦 河野 元彦

運営方針

 クラブ創立より30年という節目に、1つ成長していくことを目的とし、国際奉仕活動について新たな学びを生んでゆく。
 そのことで、クラブ員一人一人のロータリアンとしての成長が生まれ、今までより以上に誇りを持ち活動できるようにする。

事業計画

1.グローバル補助金の活動についての知識を増やす機会を作る
2.海外、姉妹クラブについての情報を得る機会を作る
3.シンガポール国際大会への参加

ロータリー財団委員会

 ◎ 山崎 知夫 ◯ 荒川 憲彦 楡井 辰雄 山下 光男

運営方針

 ロータリー財団の活動、意義を理解し、ロータリー財団活動に積極的に行動をする

事業計画

1.越後春日山ロータリークラブの「寄付」の確立の検討
2.ロータリー財団の活動、目的、意義の会員への周知する
3.月1回ミリオンダラーズミールを継続し、クラブ寄付額をアップする

米山奨学委員会

 ◎ 佐藤 明郎 ◯ 宮田 真 藤田 明仁

運営方針

 『楽しむロータリー活動の実践』のテーマの下、地区で開催される米山奨学関係の事業に参加するなどして、米山奨学事業の意義を深く理解すると共に、奨学生たちとの交流を積極的に進めていく。

事業計画

1.全会員からの寄付を募る
2.『ロータリー米山記念奨学事業豆辞典』の配布と例会内での説明会の開催
3.奨学生から広がる留学生たちとの交流会の開催